myペッツ?!オリジナルペッツディスペンサーを作ってみたのですが・・

スポンサーリンク

3Dペンを使って、ペッツディスペンサーをアレンジしてみたんですが

真ん中にいる「羊」なんですが・・・ペッツディスペンサーの手作りというか、アレンジというか・・。思い通りできなかったのでお蔵入りにしようかと、机の前の棚に置いてたんです。ふと何気に見たら、この並びのせいか「かわいいんじゃ・・」と思って(笑)手前のナマケモノのせいでしょうか??

予定とはかなり違う感じに仕上がっております

あまりはっきりとお見せしたくないのですが・・。最初の画像がちょうど良いくらいかと。

いちおう作り方(?)

絵文字ペッツディスペンサーを使ってつくりました。なんにでもアレンジできそうな「丸頭」形重視です。

紙やすりで削りました・・(ペッツさん、ごめんなさいさん)

3Dペンを使いました

羊です!顔は別の方法で作れば良かったです、なんか汚れたみたいな感じになってしまいました。

羊毛と角は3Dペンでグルグル盛っていくだけなので簡単です。

上から見るとこんな感じ。

改善の余地あり、大幅に・・ですが、まぁチャレンジってことで良しとして載せちゃいました。

ちょこっとcolumn

3Dペンの使い道を検討中。「空に描くように自由に」とはいかず苦戦しております。(玩具として、絵を描く道具としては十分に楽しめると思います。3Dプリンターのように作れるわけではないのですが、私としてはそれに近い道具だとイメージしていたので苦戦しております)

一から形成するのが難しいので、イージーオーダー?既製品を少しカスタマイズしようかと。案としては化粧品の容器のフタとか、丸いものに顔をつけるetc、できれば実用品で。

というのもフィギュアを作るとなると完成度が求められるし、既製品アレンジの考え方も難しいので。実用品に動物の顔をつけるくらいなら、顔に見えるって範囲の作り込みでもかわいいかもしれないし(ブラシとかの先に顔みたいのとか)フィギュアで「顔みたいなの」は・・ちょっとアレなので。

ペッツディスペンサーはフィギュア寄りのアイテム?というかほぼフィギュアなので実用品という考えもどうかとは思いますが・・。もともとの考え方としてひとつずつペッツを取り出す装置にフィギュアをつけて装飾したものだと思うので『実用品のアレンジ』枠として・・(言い訳が苦しいです・・)

アレンジが簡単なものを探した結果です(笑)顔に見えやすいものをって「顔」だったんですけど・・。

記事の内容がこんな感じに言い訳がましくなるので「お蔵入り」もしかたない・・。でもその不出来さがかわいく見えてきて、けっきょく載せちゃいました。

「3Dペンを使う」という課題、けっこう難しいです。おもしろいアイテムで使ってみたかったのですが、使いこなせない・・あきらめようか・・今が引き際??これ以上コストと労力を無駄使いしてはいけない??

でも可能性を感じてしまうんです・・もしかしたら使いこなせるようになるんじゃないかって。もうしばらくはこの微妙な羊ちゃんを見ながら検討します。