BE@RBRICKディスプレイボックスを手作り
BT21のベアブリックきっかけのコレクションです。リメイクとノベルティを含むのでコレクションとは言えないかな・・並べて飾りたいので棚を作ってみました。
ベアブリック100%BT21
下段7体とその上の段の右3体の10体セットで購入。一つ購入だとランダムで、10個セットだとシークレット2個も含めコンプできます。
ベアブリックになったBT21はじわじわくるかわいさです。シークレットのプリントデザインもかわいいです。
台座を作る(自立固定用)
しっかり自立するのですが、棚扉の開閉で倒れないように台座を作ってみました。素材を悩んだのでとりあえず3つ分。左2つは「おゆまる(お湯で柔らかくなる樹脂)」その隣の白いのは樹脂粘土。どちらも柔らかい状態の時に足を押し付けて型を取るだけです。
この樹脂粘土をおゆまるでかたどりして、その型にレジンを入れて台座を作りたかったのですが・・実際試して失敗(足が入らなくなる失敗を3度ほど繰り返しました)で、あきらめました。
透明の台座が作りたかったんです。今のところ色つきの台座も気にならないですが、10体カラフル台座はうるさいかと・・。でも座りポーズもかわいいのでこのまま追加なしで良しとするか、透明な「おゆまる」を買うかの2択・・けっきょく良しとしました~
飾り棚を作ります
アンティークペイントのスライド扉の棚にしました。
「デジタルなイメージのテディベアを作る」というコンセプトで誕生したクマ型ブロックタイプフィギュア『ベアブリック』に、あえてのアンティークです。
手作りの棚なのでデジタルっぽい精密さは無理だな、と(笑)これが大きな要因ではありますが「あえてのアナログ感」を狙ったのは本当です。
おまけとかガチャとかの類のコレクションはそのカラフルが部屋に合わないのですが、木製のボックスに飾ることでしっくりまとまったりします。
BT21のベアブリックは無機質なデジタル感というよりプラ特有のジャンキーさがあるので、ここは落ち着く感じにまとめたいと思います。
作り方
桐の板をカットしてボンドで貼り合わせました。
扉には溝の入った角材を使いました。
ガラスは硬質カードケースA3で代用。透明度はやや落ちますが、そこはアンティークペイントだしOK?!
最初に濃い茶色のニス
上から白(アクリル絵の具)を塗ります。下の茶色が見えるくらいに適当に塗ります。アンティークペイントは適当で良いところが好きです(私向き)
角は紙やすりなどで削って、茶色の下塗りを多めに見せます。
70%サイズのキーホルダーはぶら下げて飾ります。Tピンを曲げて差し込んでいます。
上半分は吊り下げ、下は棚板をつけました。
扉にべブリック型の取っ手をつけました。
べブリック50%をおゆまるで型どりしてレジンで作ったものです。
けっこううまく作れたかな(自画自賛_(._.)_)
かわいい。良い感じで並びました。
ベアブリックカスタム(リペイント)
今回ベアブリックのカスタマイズ、リペイントでオリジナルを作ってみました。
上段はリプトンのおまけフレッドペリーシリーズ(右端だけアムロ(ガンダムシリーズ)もう何年も前のペットボトルドリンクのノベルティです。ガンダムシリーズは「となりのコレクション」から補欠をレンタル移籍させてもらいました。
下段はBT21同様、BTSキャラクターのTinyTAN。フレッドペリーシリーズをリペイントしたものです。
TinyTAN7人を飾るにあたり、元のフレッドペリー全6種にアムロを足して飾ってみました(笑)
いちおうイメージで上下に飾っています・・アムロ・レイを誰にするかで悩みましたがグクで、しっくりいってるかなと。
作り方は動画で↓よろしければご覧ください。
BT21ベアブリックの上の50%ミニベアブリックもリメイクです。
こちらも動画でだしてます。よろしければ↓
ミニサイズで完成度も50%??でもミニサイズゆえにかわいいです。
リメイク、楽しかったです。
でも本物はやっぱり良きなので、今後集めてみたいなぁと思ってしまいました。400%とか1000%はちょっとお高いけど興味あり。まずは100%の新商品をチェックしたと思います。
タイニータンのベアブリックも出ないかなぁ・・なんて期待してます。